◎卒業
2009年8月
私は、1年半いた施設を卒業した
実家には帰れないため
祖母の家の近くに住んだ
祖母は私が施設を卒業する前に手紙を出し
子供が産まれたことを伝えた
祖母は母に激怒していた
私は勉強しながら介護の仕事をすることにした
就職はしたかったが中卒だったため全て断られた
介護の仕事では
本当に周りの人に恵まれていた
介護ではやれることが限られているため
ますます看護師になりたいと思うようになった
そして私は大検をとった
とにかく1日でも早く看護師になりたかった
しかし運が悪いことに私が受験をした年から不況のせいで全ての看護学校が難しくなっていた
高校中退
未婚
シングルマザー
これでは、条件が悪すぎる
私はどこの学校を受験しても
面接で嫌な顔をされた
私の態度が悪かったのかもしれない
でも
面接官『実習中は子供どうするの?』
私『子供は祖母にみてもらおうと考えております』
面接官『何で実家が近いのに親はみてくれないの?何で親と一緒に住んでないの?』
私『…』
ほとんどの学校できかれた
看護学校は面接がものをいう
私はほぼすべての学校に落ちた
いっぱい落っこちた
もう看護師になるのを諦めようかと思った
そんなとき今の学校に受かった
迷うことなく進学した