引きこもり/家庭内暴力/不登校 の相談はディヤーナ国際学園

引きこもり/家庭内暴力/不登校などの自立支援 ディヤーナ国際学園

ご相談・お問い合わせは全国の学園事務所で受け付けています。0265-35-8615 本部は24時間 緊急対応可

  • 運営法人について
  • 自立支援コース
  • 通信制高校サポートコース
  • 東南アジア 大学進学サポートコース
  • お問い合わせ
  • HOME
  • トピックス
  • Archives

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑰ 

01 12月 2012

カテゴリ: 卒業生からの手紙 〜卒業までを振り返って〜

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑰ 

◎現在の私 私は非行から立ち直り 見事社会復帰することができた でも大平光代さんやヤンキー先生みたいに立派になれたかっていわれたら全然そんな...…

続きを読む

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑯

27 11月 2012

カテゴリ: 卒業生からの手紙 〜卒業までを振り返って〜

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑯

◎気付いたこと 私が気付いたこと それは非行に走ったのは全部自分が悪かったということ 嫌なことがあると 全部薬物に逃げていた 薬物をやってい...…

続きを読む

自立支援無料相談会をNPO横浜大学にて開催します。

11 11月 2012

カテゴリ: イベント(セミナー、講演会など), 相談施設

自立支援無料相談会をNPO横浜大学にて開催します。

ひきこもり、家庭内暴力、いじめ、自立支援 自立支援相談会 日程 12月11日(火)10〜18時 12月12日(水)10〜18時 場所 NPO...…

続きを読む

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑮ 

10 11月 2012

カテゴリ: 卒業生からの手紙 〜卒業までを振り返って〜

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑮ 

◎卒業 2009年8月 私は、1年半いた施設を卒業した 実家には帰れないため 祖母の家の近くに住んだ 祖母は私が施設を卒業する前に手紙を出し...…

続きを読む

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑭

08 11月 2012

カテゴリ: 卒業生からの手紙 〜卒業までを振り返って〜

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑭

◎出産 2009年3月1日 あたしは元気な男の子を出産した 結局母は来なかった 母に 『どうしても孫に会ってほしい』 と伝えたら 『そんなの...…

続きを読む

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑬

01 11月 2012

カテゴリ: 卒業生からの手紙 〜卒業までを振り返って〜

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑬

でも仕方ないので大検だけとって 大学に入学したら即退学してやろうと思っていた そして悪知恵の働くあたしはとんでもないことを考えついた “妊娠...…

続きを読む

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑫

31 10月 2012

カテゴリ: 卒業生からの手紙 〜卒業までを振り返って〜

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑫

◎保護観察 再審判で保護観察が決定した私は勝手に地元に帰った 地元に帰った私は相変わらずでまたシンナーを始めた 地元では顔が広いために 仕事...…

続きを読む

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑪

28 10月 2012

カテゴリ: 卒業生からの手紙 〜卒業までを振り返って〜

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑪

そこで彼氏にお願いして 免許証を偽造してもらうことにした 免許証の偽造には30万円必要である 私が30万円など持っているわけがない そんなと...…

続きを読む

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑩

27 10月 2012

カテゴリ: 卒業生からの手紙 〜卒業までを振り返って〜

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑩

◎試験観察 祖母の家に行った日 私は暴れた 祖母が私を通信制高校に行かそうと勝手に資料を取り寄せていたのだ 私はなぜかよくわからないけど 親...…

続きを読む

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑨

09 10月 2012

カテゴリ: 卒業生からの手紙 〜卒業までを振り返って〜

私が看護師を目指そうと思ったわけ ⑨

◎鑑別所 私は留置場を出た後即鑑別所送致となった 最初は訳が分からなくてひたすら泣き続けた 鑑別所に入るときは全裸にさせられた 薬物の不法所...…

続きを読む

1 / 3123»

カテゴリ

  • お知らせ (99)
  • きずな基金 (2)
  • アルカディア (4)
  • イベント(セミナー、講演会など) (41)
  • ディヤーナ国際アフタースクール綱島 (15)
  • フィリピン合宿所 (11)
  • 卒業生からの手紙 〜卒業までを振り返って〜 (17)
  • 学園畑 (42)
  • 日々の活動 (28)
  • 相談施設 (18)

アーカイブ

月別一覧

  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (6)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年12月 (1)

年別一覧

  • 2020 (30)
  • 2019 (34)
  • 2018 (53)
  • 2017 (23)
  • 2016 (66)
  • 2015 (6)
  • 2014 (1)
  • 2013 (6)
  • 2012 (28)

トップへ戻る

  • 運営法人について
  • 自立支援
  • 通信制高校サポート
  • 東南アジア 大学進学サポート
  • お問い合わせ
  • 関連書籍・取材一覧
  • 活動内容
  • 施設案内
  • 相談所一覧
  • スタッフ紹介
  • 寄付金・会員様の募集
  • TOPICS

ディヤーナ国際学園

〒399-3101 長野県下伊那郡高森町山吹5948-1
TEL 0265-35-8615
FAX 0265-34-2504

お問い合わせ

ディヤーナ国際学園 (C)Dhyana, All Rights Reserved.

  • ご相談電話
  • お問い合わせ