学園畑 ~まだじゃがいもがすべて掘れず~

30 Aug 2019

昨年の今頃にはすでにじゃがいもは掘り終わっていたのにもかかわらず、今年は雨が降ったりして出来ずにまだ掘り終わらず・・・・。暑いからやりたくないよね、といいつつ、…

続きを読む

お中元にもらった ステーキ肉!

22 Aug 2019

今回お中元にディヤーナ学園の保護者から頂きました!凄い霜降りの和牛! 本日は その肉を使ったNUさんの料理教室となりました。 まず 学園の畑で 取れた野菜にサー…

続きを読む

8月14日 阿南町 新野の盆踊り

21 Aug 2019

8月14日 阿南町 新野の盆踊りでした。 ディヤーナ学園有志の、生徒が 小沢先生のお母さんをお見舞いに行きたいとのこと ! このところ ボランティアで 週一で来…

続きを読む

生徒にせかされて草刈りと除草剤

20 Aug 2019

毎日炎天下で、ジャガイモもまだすべて掘れてなく、スタッフ皆で話し合い、涼しくなった盆明けから頑張ろうと話がまとまった日の8月9日金曜日の夕方… とある存在感が大…

続きを読む

夏をふっ飛ばせ!学園感謝祭

20 Aug 2019

8月8日(木) 日下一雄先生命日&普段ボランティアで学園生徒に携わって下さっている鈴木綾子さんへの感謝を込めて、皆で料理を作り感謝祭を行いました。 学園生徒に愛…

続きを読む

6/29 きずな基金チャリティー教育講演会「子育ての脳科学」

05 Aug 2019

6月29日土曜日、長野県岡谷市の諏訪湖ハイツにて、きずな基金チャリティー 教育講演会「子育ての脳科学」が開催されました。 開会演武として、小沢首席師範による、寸…

続きを読む

学園クッキング!

05 Aug 2019

学園史上 手がかかった事においては 三本指に入るN Uさん! 彼女の為に不定期に行われている 料理教室が この日も行われました。料理の先生は 畑仕事の達人 料理…

続きを読む

お見舞いに生徒達の有志で行って来ました

05 Aug 2019

ディヤーナ国際学園の生徒の有志が、 小沢 隆名誉学園長のお母さんが、ご危篤であるとの事で、長野県最南端の阿南町阿南病院に向かいました。 学園のある高森町山吹駅か…

続きを読む