ディヤーナ国際学園 畑部 〜 さつまいも料理対決③ 〜 11 11月 2020 カテゴリ: 学園畑 収穫した際の「やっちまったさつまいも」で、生徒たちで料理を作ったりと、今年もさつまいもを沢山食べました!…
ディヤーナ国際学園 畑部 〜 さつまいも② 〜 20 10月 2020 カテゴリ: 学園畑 さつまいもを掘る際、スコップで傷をつけてしまったさつまいもを「やっちまったさつまいも」と毎年呼んでいるのですが、この芋で料理を作り食事会をし...…
ディヤーナ国際学園 畑部 〜 さつまいも① 〜 15 10月 2020 カテゴリ: 学園畑 今年もさつまいもの収穫時期がきました。 最近忙しくてなかなかさつまいもの手入れが出来なかった為、雑草が生え、久しぶりに畑にいくと、見渡す限り...…
ディヤーナ国際学園畑部 たい肥を撒いてみた 11 9月 2020 カテゴリ: 学園畑 地域で大きく農業を展開している方と繋がりができ、学園で借りている畑一枚を丸々黒にんにく栽培してみることになりました。 にんにくは秋に植える作...…
ディヤーナ国際学園畑部 〜めきめきと成長したいんげん〜 22 7月 2020 カテゴリ: 学園畑 5月にタネをまいたいんげんは、わさわさと大きな葉が沢山育ち、まるで濃い緑のジャングル。 一向に実が育たず、一体どこに実が出来るのか興味深々で...…
ディヤーナ国際学園 畑部 玉ねぎ 13 6月 2020 カテゴリ: 学園畑 ディヤーナ国際学園畑部 レタス出荷終了! 今年初めて出荷用にレタスを500〜600個育てました。 そのうち330個はアピタへ出荷。残りを、近...…
ディヤーナ国際学園 畑部 16 5月 2020 カテゴリ: 学園畑 今日は今年チャレンジする「アスター」という花の苗を植えました。まだ作業が途中にて、明日も行う予定。 学園畑部では、花の挑戦はこれが初めて...…
ディヤーナ国際学園 畑部 08 5月 2020 カテゴリ: 学園畑 今日はジャガイモの土寄せ、管理機で土起こし、土手の草刈りをやりました。 天気は晴天 昨年もクワの使い方を指導したのにもかかわらず、また、へっ...…
ディヤーナ国際学園 畑部 29 4月 2020 カテゴリ: 学園畑 写真は、学園畑の、奥が2号、手前が3号になります。 ●畑2号 昨年秋に植えた玉ねぎ、にんにくがここ最近の雨でぐんぐん成長してこんなに大きくな...…